×

CATEGORY

HOME»  店舗案内

店舗案内

ご挨拶

ご挨拶

神町りんご研究所ではいろいろな果物が1年中楽しめます。
食べていただく皆様が楽しめるよう、1つひとつ丁寧に心を込めて栽培しております。
安全な化学肥料と良質の有機肥料をほどよく混合しています。
昔はたくさん使っていた農薬も、必要最低限だけの散布としております。
山形県東根市神町は水も空気もおいしく、土も肥沃なため元気でおいしい果物ができます。
元気な果物を食べて元気になりましょう!

神町りんご研究所の歩み

神町りんご研究所は須藤芳治(初代)が大正4年頃からサツマイモ、麦などを栽培していました。
昭和4年くらいからみかん、バナナ以外のいろいろな果物をつくりはじめ、それが基盤となっています。
須藤明(二代目)が変わった人で、この果樹園の名前をつける時に『神町りんご研究所』と名づけました。
当時のりんごは、ちょうど今のさくらんぼと同じように人気で“りんご”研究所になったのです。
といっても、研究所のような建物があってフラスコがあって白衣をきて…というわけではありません。
現在は須藤一元(四代目)がりんごやさくらんぼはもちろんのこと、ラ・フランス、桃などを主に栽培しています。
ひとくちに“りんご”や“さくらんぼ”といっても、様々な品種があり、様々な味わいがあります。
農園の様子をテレビで取り上げていただくこともあり、たまたまテレビで私達の農園を知って、訪ねてきた方もいました。
農業というとITやインターネットと遠い関係にあると思われがちですが、今度はこのホームページを通じて、
私達のことを知ってくださる方が増えるといいなぁと思っています。

店舗風景

店舗風景
店舗風景
店舗風景

店舗概要

店舗名 神町りんご研究所
代表 須藤 一元
所在地 〒999-3765 山形県東根市神町南1-5-8
電話番号 0237-47-0003
FAX番号 0237-47-0300
メールアドレス info@jinmachi-fruits.jp
営業時間 9:00~16:00
定休日 不定休
※収穫時期は休まず営業しています。
駐車場 有 10台

アクセスマップ

〒999-3765 山形県東根市神町南1-5-8

山形県内の方へ

神町りんご研究所は東根市の山形空港の近くにあります。
車でお越しの際は国道13号線を山形空港の方に向かってください。
電車でお越しの際は神町駅から徒歩15分です。

山形県外の方へ

山形県は東北地方に位置する、自然豊かなところです。山形市-仙台市は車で片道1時間ちょっとで行けてしまう、意外と仙台市と近い関係にあります。
その間には有名な蔵王があり、冬になるとスキーヤー・スノーボーダーでにぎわいます。
その山形市の少し北に東根市がありまして、神町りんご研究所があります。

JRでお越しの際は
東京駅ー(新幹線 つばさ)ーさくらんぼ東根駅(約2時間50分)
仙台ー(仙山線 快速)ーさくらんぼ東根駅(約1時間16分)
さくらんぼ東根駅から車で10分です。

飛行機でお越しの際は
東京(羽田)ー山形空港(約60分)
大阪(伊丹)ー山形空港(約75分)
名古屋ー山形空港(約65分)

車でお越しの際は
東京(東北自動車道)-村田JCT(山形自動車道)-山形JCT(東北中央自動車道)-東根 I.C.(約4時間30分~6時間)
東根I.C.を下り、国道13号線へ向かってください。

CONTENTS

CATEGORY

お問い合わせCONTACT

果物に関するご質問などがございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。

TEL:0237-47-0003

〒999-3765 山形県東根市神町南1-5-8